静岡の観光の名所は交通の便が悪いいい気が多いです。田舎は自動車がなければ普段でも不便なんです。人が少ないので自然が残ってる地域が多いのです。
静岡には、国内線と国際線が発着する富士山静岡空港があります。国際線は、ソウル、上海、台北などと結ばれていています。東南アジア路線も増設の予定だそうです。
空港、新幹線の案内窓口で、レンタカーを尋ねれば、乗り捨てができる県内営業所を教えてくれます。
新幹線の駅は、富士駅、静岡駅、掛川駅、浜松駅の4か所です。
江戸時代はこんな旅だったんでしょうか。
令和の時代はこのスタイルでしょう。
地域別に食事、史跡、寺社、絶景、温泉、その他、普段の観光では訪れないような名所なども紹介できれば…。単品で紹介しますので選んで計画してください。時々コース料理、定食も(笑)