第87番札所 大行寺

576(天正4)年に三誉上人によって開かれました。火災により寺伝等を焼失しているので、情報の少ないお寺です。大行寺は戸田のほぼ街なか、大川の河畔にある浄土宗寺院です。

大行寺は戸田のほぼ街なか、大川の河畔にある浄土宗寺院です。火災により寺伝等を焼失しているので、情報の少ないお寺さまです。「天正四年(1576年)僧三譽創立 観音堂在寺域」とあるのみです。日露和親条約改定の部隊となったお寺です。

上田虎吉の墓
ロシア軍艦ディアナ号の代艦建造が戸田港で行われることとなった。このとき上田虎吉は弱冠二十二才で「世話係・副頭取」に選ばれ造船の完工に努めた。明治三年には、横須賀造船所の初代所長となり幾多艦船の建造に拘わり一生をわが国造船業の発展に捧げた。

民家の移築なので書院造りですが、外観は寄棟造桟瓦葺で向拝を附設しています。向拝見上げに山号扁額。そのうえに笈形付大瓶束と棟上に鬼板を置いています。

山内入口
寺号標
向拝
山号扁額
山号専修山(せんしゅうざん)
寺院名大行寺(だいぎょうじ)
宗派浄土宗
本尊阿弥陀如来
真言おん あみりた ていせい から うん
住所沼津市戸田926

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

コメントは承認待ちです。表示されるまでしばらく時間がかかるかもしれません。

Translate »