創建年代は不明ですが、かつては善瀲院という名で、別の地にありました。 1668(寛文8)年以前に曹洞宗に改宗し、現在地に遷移したと推測されています。
善瀲院という名で海浜にありましたが、寛文八年(1668年)以前に香雲寺十一世天國恩龍和尚が曹洞宗に改め、現地に遷ったとされています。
禅宗院は石部集落の南東の山ぎわにあります。
集落からの道を登っていくと、右手に「不許葷酒入山門」の戒壇石が出てきます。地蔵信仰の篤い地域らしく、山内には赤い帽子と前掛けを着けられたたくさんの地蔵尊が御座します。
山号 | 黒崎山(くろさきざん) |
寺院名 | 禅宗院(ぜんしゅういん) |
宗派 | 曹洞宗 |
本尊 | 観世音菩薩 |
真言 | おん あろりきゃ そわか |
住所 | 賀茂郡松崎町石部74 |